aaaaaa

2013年06月10日

みなさんは、男女の友情って成立すると思いますか?
私の知人に、ある男性と知り合って、意気投合し、彼以上に会話の弾む相手
はいないと言うほどその人のことを気になっていたらしいんです。
しかも、幸いなことにその男性も私の知人のことをひどく気に入ったらしく
そのまま体の関係を持ったそうなんです。
しかし、知人は男性をますます好きになった一方で、男性のほうはどうして
も受け入れられなかった模様。お付き合いを始める前に、そういう関係に
なってしまったものですから、知人の方は、付き合うものと思ってルンルン
です。一方、男性は付き合うことはできないと判断。知人に告げたそうなの
です。
知人は大変落ち込んで、理由もはっきり聞かせてもらえなかったので、納得
もいかず、運命の人だと思っていた男性を失うことになりました。
ここからが知人のすごいところ。彼女はその男性と友達になりたいと言った
のです。一度は恋愛感情が芽生え、運命まで感じていた人。せっかく出会え
た相手をゼロにするのは辛すぎるそう。
でも、私からしてみると、一生実ることのない好きな人のそばにいること
こそ辛いと思うのです。今はフリーだから良いものの、男性が結婚したとき
それを友人席で黙って見ているのはダメージ大。知人には幸せになって
ほしいので、その男性のことはすっぱり忘れて新しい出会いを求めてほしい
んですけどね。彼女の気持ち、みなさんには分かりますか?
posted by ノンちゃん at 23:54 | 男女の友情はアリ?

2013年05月27日

元来、変な話、日本語も正しく使うことができているかもわからないのに、英
語なんてできるわけがないと思っているので、学校でリスニングテストがあっ
たときは、何を言っているのか、わからなすぎて、言語ではなく呪文に聞こえ
たりして、正直、やる気がおきませんでした。

それは、今でも変わることなく、英語で話しかけられて、質問されることがあ
っても、答えることができません。

似たような発音をするもの、たとえば、「L」と「R」とかに気をつければ、と
いわれたような記憶はありますが、それ以前の話で、頭の思考回路が止まって
しまうのです。

だから、単語ひとつでも聞き取ることだけでも、自分は英語ができる、という
気分になってしまうし、その意味がわかったりなんかしたら、バイリンガル気
取りです。
posted by ノンちゃん at 21:52 | 英語のリスニング

2013年05月20日

 おめでたいことではありますが、結婚式の時期は
重なるもので、なかなかご祝儀の出費が痛い時って
ありますよね。一番最初に20代のはじめ頃、結婚式に
出席したときは、そんなご祝儀も新鮮で、食事も式も
何もかも新鮮。たとえ美味しくない料理だとしても、
いい料理はこういう味なのかな?と思って、背伸びして
みたり(笑)今考えると、ちょっと間抜けだなぁと思います。
 30代に入ると、いろいろとこなれてきて、結婚式を
見る目も変わってきます。スタッフの教育が行き届いているか、
引き出物をけちってないか、両親と本人は本当に幸せそうか
とたった10年でずいぶんとひねくれてしまいました(笑)
 特に気になるのは、余興です。頼まれるとなかなか何を
やっていいのかわからないものです。ハンドベルの演奏を
したこともありましたが、果たしてあれでよかったのか・・・。
下手くそなカラオケを聴かされるほど、苦痛な事もないですし、
なかなかスマートな余興というのは難しいのかなぁと思います。
 最近では、余興という形では頼まないカップルも増えてきて
いるようです。披露宴の間にゲームを取り入れたり、
ちょっとしたイベントをすることで、余興の変わりになってきて
いるみたいですね。
 あと、余談ですが、新婦のお手紙を読まない方も
多くなってきているような印象を受けます。
こちらはちょっと寂しいような気がしますね。
posted by ノンちゃん at 23:14 | 結婚式のちょうどいい余興って?

2013年05月13日

私は肌も地黒だし、だんごっ鼻で、目は二重じゃないし、容姿に
関してはコンプレックスだらけです。
ただ、母に「唯一持っている美人の条件」と言われ続けた特徴があります。
顔が小さいんです。

でも、世で言われるほど、小顔っていいものじゃないんですよ。
不便なことも多くて。

第一に、帽子のサイズがない。
小学校に入学したとき、合う校帽がなくて取り寄せになり、
しばらく一人だけ帽子なしで通うのがつらかったです。
大人になってからも、Sサイズってなかなかなくて。
サイズがあったとしても、日焼け防止用の日よけが大きいものなんか
帽子にかぶられちゃってる感がすごいです。

同じような悩みでは、メガネのフレームも種類がない。
ド近眼でおしゃれするとき以外はメガネ生活なのですが、
ちょっと奇抜なデザインのもので冒険してみたくなっても、
結局、ジュニアサイズしか合わなくて、選択肢がすごく少ない。

あと、体全体のバランスもなんかおかしいです。
どちらかというとやせぎみの体型ですが、それでもやっぱり変。
バブル時代の肩パッドの大きいスーツなんて、ほんと
似合いませんでした。
結婚式でも、パフスリーブのドレスが着てみたかったのですが、
ドレスが歩いているみたいになっちゃって断念。

いちばん実害が大きかったのは、親知らずが生えるスペースがなくて
4本とも埋まっている状態のを抜かなきゃならなかったことです。
隣の歯に当たって強い痛みが生じるので、放置しておくわけにもいかず。
抜いてからしばらく腫れがひかなかったり、頬にしびれが残ったり
しましたっけ。

というわけで、私は普通サイズの顔が良かったな。
案外、美人の条件がそろった女優さんなんかも、凡人にはわからない
悩みをいろいろ抱えているのかもしれませんね。
posted by ノンちゃん at 00:17 | 小顔がいいとはかぎらない

2013年05月06日

みなさん、こんにちわ〜♪
まだ次女さん起きてきません〜。
いつまで寝てるのかな・・・。
本当に布団が気持ちいいんでしょうねぇ。
生まれたときから、よく寝る子でしたからね。
授乳の時も無理矢理に起こして飲ませてましたから(笑)
本当に良く寝ます。
もうそろそろ起きてもいいと思うんだけどな。
とりま、ゴールデンボンバーが終ってから起きて来て欲しいな〜。
私の勝手な都合ですね。
いつ起きるか分からないから、ドキドキしてます。
ピグライフ・・・不具合のワゴンはギフトで返還するそうです。
まだ返還されてないよ。
ってかポイントだけ貰ったんだけど、カウントされてないからな。
800ポイント稼げばキャンドルGETです。
ワゴン納品で210ポイント+チームボーナスで290ポイント
合計で500ポイントはGETですね。
う〜ん、厳しいかなぁ。
まぁ、服さえ貰えたらいいからね。
最終のランプは要らないです。(笑)
庭に合いません。
私の庭はメルヘンですから。
お菓子の家だからね。
ゴシックの家欲しいけど、キャッスルですね。
またディズニーランド行きたいなぁ〜。
来年はディズニーシーに行くために費用を貯めないとな。
相方と一緒に行く予定だけど、どうなるやら。
posted by ノンちゃん at 04:31 | まだ。。

2013年04月29日

みなさん、おはようございます〜♪
あと小包を1つ作れば開封が出来ます!!
ボタン6つ出るかな?!
出てくれたらワゴン1つと交換が出来ます。
あぁ・・この瞬間がドキドキするんですよねぇ。
でも、まだナイトメア2つ足りないので小包1つ作れません。
はぁ・・収穫いっぱいしないといけないですね。
仕事をしてる間にスタミナも溜まるから大丈夫でしょうね。
早く8をクリアしたいけど、明日にはクリア出来るかな?!
日曜までにクリア出来ればいいなぁって思ってます。
今日は金曜ですからね。
頑張ります。
ペロがたぶんあるのかなぁ?
それとも酒場が急に始まるのかな?
どっちでしょうねぇ。
普通は6までだから8までってことはペロの代わりなんでしょうね。
そうなれば、酒場まで時間あるからナイトメアの収穫を頑張らないといけないですね。

もう豊作タイムは来ないと思うので、ボチボチ収穫します。
ピグライフのために5時に起きるってツライですねぇ。
まぁ、出来なくもないですけどね。
早く寝れば5時には起きれますから。
昨日は24時ごろに寝ました。
寝る寸前まで収穫してたんですけど、庭全部は収穫できませんでした。
残念ですねぇ。
起きる時間も遅かったし、命取りですね・・・。
posted by ノンちゃん at 11:06 | やっと・・・

2013年04月27日

息子の通う中学は、自宅から徒歩5分。こんな恵まれた環境ですから、通学の苦しさが全くと言っていいほどありません。
なので、学校は自宅の自分の部屋からちょっとした延長にある程度。たびたび今も忘れ物を取りに帰ります。
日に2回取りに帰る事もあります。
1〜2年の時は、一度授業に使うカバンを持ち帰り、トイレを済ませ、何かおやつ的なものを口にしてから再び学校へ部活のために出かけていきました。
所要時間は10分程度。多分こうしたことをやっていた…などと顧問の先生は夢にも思っていないでしょう。
ある日、朝出て行ったと思ったら、10分もしない間に再び帰ってきて、何やら探し物をしていると思ったら、「あったあった」と、嬉しそうに言い、トイレに入ってから出かけたのは良いのですが、忘れ物を洗濯機の上に置き、そのまま飛び出していきました。
一体何をしに帰ってきたのだと、あきれた事がありました。5分ほどして本人もやっと気付き、再び帰ってきましたが、こうした忘れ物は、基本放っておくことにしています。
忘れ物をして恥ずかしい思いをしないと反省しないからです。自分で困って初めて心に沁みて、ああ二度と忘れないようにしよう…と思うのです。
でも、息子は懲りません。
何度忘れ物を繰り返すのか…でも、以前一度だけ、息子の忘れ物を学校に届けた事があります。
その日の朝、検尿をトイレで取り、それを入れたプラスチックの容器を袋ごと自分の部屋の机に置いたまま部活の朝練に出かけていったのです。
授業が始まるまで、まだ1時間早い時間でした。部室の前に置かれたカバンの中、一番目立つところに「忘れ物!」と書いて中に入れておきました。
もう、その時だけが最初で最後です。
posted by ノンちゃん at 05:58 | 忘れ物、二度も取りに帰ってこないで!

2013年04月20日

警察手帳を見せて捜査のふりをして、17歳の少女に
わいせつな行為をしようとした26歳の巡査長が逮捕されたらしい。
調べに対し、わいせつ目的であったと認めているという。
この巡査長は、平日の午後五時頃、徒歩で帰宅しようとしている
少女に警察手帳を見せて、援助交際の捜査をしているが、
ちょっと来て欲しい、と言って、一緒にホテルに入ったとのことだ。
当時、巡査長は非番であり、私服姿だったということであるが、
警察手帳を見せられた少女はおとなしく同行した。
一緒にホテルに行った二人だが、部屋には入らず、わいせつ行為は
行われなかったということであるので、巡査長はただ無意味に
犯罪行為を犯しただけになったのである。
そもそも巡査長も、捜査協力を依頼するというところから、
どうやってわいせつ行為を行うところまで持っていくつもりだったのだろうか。
ホテルの部屋に入ってしまえば、あとはむりやりにでも
できると考えたのかもしれないが、ホテルに入る必要性はないのだし、
ましてや一緒に部屋に入るなんて、まずあり得ないことだ。
どうやったって成功するはずはないのだから、バカとしか言えない。
まあそれが幸いして、今回は具体的な被害は出ていないのであるが。
posted by ノンちゃん at 13:40 | 捜査協力に見せかけて

2013年04月13日

最近テレビでも話題のマスキングテープ☆
我が家には既に溢れんばかりに在庫があります(笑)

可愛いいんですよね〜♪
柄も、幅も結構種類が豊富で、ついつい衝動買いしてしまいます。

そのマスキングテープなのですが、
ちょっとした仕事に私の場合結構活躍してくれているのですが、
特にそういった使い道のな方はどのように使用されているのでしょうか?

マスキングテープの特性として、
セロハンテープのように粘着性が弱いところが上げられます。

張ってはがして、跡が残らないor残りにくい
っと、これが一番の特性ですよね。

この特性を生かして、あとはマスキングテープの可愛らしさを生かして、
色々使い道を考えております♪

まずいいな〜♪思ったのが、家具に貼りつける事です☆
真っ白な家具の淵などに、アクセントとしてマスキングテープを貼ります。

もちろん材質によりますが、とても可愛らしくなります。
我が家の場合、カントリー系のテープを2本貼りつけて、
床とも調和がとれています。

他に、殺風景になりがちなトイレの壁などにも貼りつけています。
これ結構おススメです♪
下手に絵やキャラクターを貼ったり飾るよりも、シンプルで良いです。

こんな使い方もあるので、益々集め癖が止まりません(´∀`*)
posted by ノンちゃん at 22:44 | マスキングテープの使い方って?

2013年04月03日

皆さんは「エスニック」という言葉の意味を正しくご存知でしょうか。
「辛い」とか「そういう地名」と思われた方は不正解です。
正しくは「異国風の」「民族的な」という意味で用いられる言葉で、
習慣的にベトナムやインド、メキシコなどの国々を指して用いられます。

意図的かどうかは分かりませんが、辛いスパイスを多用している国
というイメージで共通しているようにも思われます。
「辛い料理」というイメージもそれが理由と言えるでしょうね。

最近は料理だけでなく衣料の分野でもこのエスニックをよく聞きますが、
用法については全く同じです。
すなわち先述に挙げたような国々の総称のような使われ方ですね。
具体的にどのような衣料を扱っているかについては、
料理と同じで実際に見てみられるのが早いでしょう。