aaaaaa

2013年04月13日

最近テレビでも話題のマスキングテープ☆
我が家には既に溢れんばかりに在庫があります(笑)

可愛いいんですよね〜♪
柄も、幅も結構種類が豊富で、ついつい衝動買いしてしまいます。

そのマスキングテープなのですが、
ちょっとした仕事に私の場合結構活躍してくれているのですが、
特にそういった使い道のな方はどのように使用されているのでしょうか?

マスキングテープの特性として、
セロハンテープのように粘着性が弱いところが上げられます。

張ってはがして、跡が残らないor残りにくい
っと、これが一番の特性ですよね。

この特性を生かして、あとはマスキングテープの可愛らしさを生かして、
色々使い道を考えております♪

まずいいな〜♪思ったのが、家具に貼りつける事です☆
真っ白な家具の淵などに、アクセントとしてマスキングテープを貼ります。

もちろん材質によりますが、とても可愛らしくなります。
我が家の場合、カントリー系のテープを2本貼りつけて、
床とも調和がとれています。

他に、殺風景になりがちなトイレの壁などにも貼りつけています。
これ結構おススメです♪
下手に絵やキャラクターを貼ったり飾るよりも、シンプルで良いです。

こんな使い方もあるので、益々集め癖が止まりません(´∀`*)
posted by ノンちゃん at 22:44 | マスキングテープの使い方って?