aaaaaa

2013年05月27日

元来、変な話、日本語も正しく使うことができているかもわからないのに、英
語なんてできるわけがないと思っているので、学校でリスニングテストがあっ
たときは、何を言っているのか、わからなすぎて、言語ではなく呪文に聞こえ
たりして、正直、やる気がおきませんでした。

それは、今でも変わることなく、英語で話しかけられて、質問されることがあ
っても、答えることができません。

似たような発音をするもの、たとえば、「L」と「R」とかに気をつければ、と
いわれたような記憶はありますが、それ以前の話で、頭の思考回路が止まって
しまうのです。

だから、単語ひとつでも聞き取ることだけでも、自分は英語ができる、という
気分になってしまうし、その意味がわかったりなんかしたら、バイリンガル気
取りです。
posted by ノンちゃん at 21:52 | 英語のリスニング

2013年05月20日

 おめでたいことではありますが、結婚式の時期は
重なるもので、なかなかご祝儀の出費が痛い時って
ありますよね。一番最初に20代のはじめ頃、結婚式に
出席したときは、そんなご祝儀も新鮮で、食事も式も
何もかも新鮮。たとえ美味しくない料理だとしても、
いい料理はこういう味なのかな?と思って、背伸びして
みたり(笑)今考えると、ちょっと間抜けだなぁと思います。
 30代に入ると、いろいろとこなれてきて、結婚式を
見る目も変わってきます。スタッフの教育が行き届いているか、
引き出物をけちってないか、両親と本人は本当に幸せそうか
とたった10年でずいぶんとひねくれてしまいました(笑)
 特に気になるのは、余興です。頼まれるとなかなか何を
やっていいのかわからないものです。ハンドベルの演奏を
したこともありましたが、果たしてあれでよかったのか・・・。
下手くそなカラオケを聴かされるほど、苦痛な事もないですし、
なかなかスマートな余興というのは難しいのかなぁと思います。
 最近では、余興という形では頼まないカップルも増えてきて
いるようです。披露宴の間にゲームを取り入れたり、
ちょっとしたイベントをすることで、余興の変わりになってきて
いるみたいですね。
 あと、余談ですが、新婦のお手紙を読まない方も
多くなってきているような印象を受けます。
こちらはちょっと寂しいような気がしますね。
posted by ノンちゃん at 23:14 | 結婚式のちょうどいい余興って?

2013年05月13日

私は肌も地黒だし、だんごっ鼻で、目は二重じゃないし、容姿に
関してはコンプレックスだらけです。
ただ、母に「唯一持っている美人の条件」と言われ続けた特徴があります。
顔が小さいんです。

でも、世で言われるほど、小顔っていいものじゃないんですよ。
不便なことも多くて。

第一に、帽子のサイズがない。
小学校に入学したとき、合う校帽がなくて取り寄せになり、
しばらく一人だけ帽子なしで通うのがつらかったです。
大人になってからも、Sサイズってなかなかなくて。
サイズがあったとしても、日焼け防止用の日よけが大きいものなんか
帽子にかぶられちゃってる感がすごいです。

同じような悩みでは、メガネのフレームも種類がない。
ド近眼でおしゃれするとき以外はメガネ生活なのですが、
ちょっと奇抜なデザインのもので冒険してみたくなっても、
結局、ジュニアサイズしか合わなくて、選択肢がすごく少ない。

あと、体全体のバランスもなんかおかしいです。
どちらかというとやせぎみの体型ですが、それでもやっぱり変。
バブル時代の肩パッドの大きいスーツなんて、ほんと
似合いませんでした。
結婚式でも、パフスリーブのドレスが着てみたかったのですが、
ドレスが歩いているみたいになっちゃって断念。

いちばん実害が大きかったのは、親知らずが生えるスペースがなくて
4本とも埋まっている状態のを抜かなきゃならなかったことです。
隣の歯に当たって強い痛みが生じるので、放置しておくわけにもいかず。
抜いてからしばらく腫れがひかなかったり、頬にしびれが残ったり
しましたっけ。

というわけで、私は普通サイズの顔が良かったな。
案外、美人の条件がそろった女優さんなんかも、凡人にはわからない
悩みをいろいろ抱えているのかもしれませんね。
posted by ノンちゃん at 00:17 | 小顔がいいとはかぎらない

2013年05月06日

みなさん、こんにちわ〜♪
まだ次女さん起きてきません〜。
いつまで寝てるのかな・・・。
本当に布団が気持ちいいんでしょうねぇ。
生まれたときから、よく寝る子でしたからね。
授乳の時も無理矢理に起こして飲ませてましたから(笑)
本当に良く寝ます。
もうそろそろ起きてもいいと思うんだけどな。
とりま、ゴールデンボンバーが終ってから起きて来て欲しいな〜。
私の勝手な都合ですね。
いつ起きるか分からないから、ドキドキしてます。
ピグライフ・・・不具合のワゴンはギフトで返還するそうです。
まだ返還されてないよ。
ってかポイントだけ貰ったんだけど、カウントされてないからな。
800ポイント稼げばキャンドルGETです。
ワゴン納品で210ポイント+チームボーナスで290ポイント
合計で500ポイントはGETですね。
う〜ん、厳しいかなぁ。
まぁ、服さえ貰えたらいいからね。
最終のランプは要らないです。(笑)
庭に合いません。
私の庭はメルヘンですから。
お菓子の家だからね。
ゴシックの家欲しいけど、キャッスルですね。
またディズニーランド行きたいなぁ〜。
来年はディズニーシーに行くために費用を貯めないとな。
相方と一緒に行く予定だけど、どうなるやら。
posted by ノンちゃん at 04:31 | まだ。。